シルクはクリーニングに出すべき?お手入れの注意点と気になる料金を調査
デリケートなシルクの洋服・小物は、自宅で洗濯すべきか、クリーニングに出すべきかを調べてみました。
自宅でお手入れする時の注意点や、クリーニングの料金などもまとめて紹介しています。
シルク製品の正しいお手入れを伝授!
必ずホコリを落としてから陰干しを
シルクは吸湿性に優れている素材なので、比較的静電気は起こりにくいものの、着用すれば少なからずホコリが付着してしまいます。
衣類の穴あきの原因となる虫は、シルクのような動物性繊維やホコリをエサにしているので、そのまま収納すると虫食いが起こる可能性があるので注意が必要です。
着用した後はハンガーなどにかけ、洋服用ブラシで繊維に沿ってブラッシングを行い、誇りを落としておきましょう。
シルクは繊維がやわらかく、キズがつきやすいので、硬いブラシでお手入れをするのはNGです。
保管中は防虫剤などを入れると安心
虫食いが起こりやすいシルク繊維を保管する場合は、必ずクローゼットや収納ボックスなどに防虫剤を入れておきましょう。
特に、着用した後の洋服や小物には汗や皮脂などが付着しており、より虫が好む栄養豊富な状態になっています。
少しの間の保管でも防虫剤を入れる癖をつけておくと、シルク製品を長持ちさせることができます。
自宅での洗濯ができるアイテムも
着物のようにシルクは洗濯できないイメージがありますが、実は、家庭洗濯に対応している製品も多くあります。
すべてのシルクが水洗いに適しているとは限りませんので、必ず洗濯表示を確認してからケアをしましょう。
他の繊維と混ぜてある場合は洗えるケースが多いですが、シルク100%のものは洗濯できないことがほとんどです。
手洗いや洗濯機などに対応していないシルクのアイテムは、無理に水洗いをすると型崩れや色落ちなどが起こってしまうため、必ずクリーニング店を利用してください。
自宅でシルクを洗濯するには?
中性洗剤で優しく押し洗い
洗濯に対応しているシルク製品を洗う時は、必ずおしゃれ着洗いのできる中性洗剤か、シルク専用の洗剤を使いましょう。
水温は30℃くらいのぬるま湯を用意し、できるだけ洗濯機を使用せず、手洗いでお手入れを行ってください。
汚れが気になるアイテムでも揉み洗いを避け、優しく押し洗いをする程度にとどめることが大切です。
シルクのような動物性繊維は水に弱いので、浸け置きはせず、できるだけ短時間で終えてください。
すすぎをする時もぬるま湯を使い、洗剤が残らないよう2~3回水を替えてすすぎを行いましょう。
最後のすすぎでは油分を添加するため、必ず柔軟剤やトリートメントを入れて数分浸けておきます。
脱水は洗濯機で短時間にする
シルクの洗濯で唯一洗濯機を使用するのが、脱水の工程ですが、洗濯機に入れる時は必ずネットに入れましょう。
脱水時間は1~2分だけにし、シルクの生地を傷めないよう、ごく短時間で水気を飛ばすことが大切です。
脱水の工程は色移りが起こりやすいため、一度に何枚か洗っている場合でも1枚ずつ脱水コースをかけてください。
シルクは日光を避けて陰干しを
蚕の繭からできているシルクは、中で育っている蚕を紫外線から守るため、吸収しやすくなっています。
日向でシルク製品を干してしまうと、変色・退色を起こす恐れがあるので、必ず日陰で干すようにしてください。
また、洗い終えたシルクは繊維が弱まっており、ハンガーや洗濯バサミは型崩れを起こすので、ニットのように平干しにするのがベストです。
シワが目立つときは半乾きの状態で取り込み、当て布をしてから低~中温のアイロンをかけて整えます。
シルクのクリーニング料金は高い?
シルクブラウスの料金
シルクでできているブラウスのようなトップスは、1着1,000円前後の価格でクリーニングが行えます。
他の素材のブラウスに比べると数百円値上がりする程度なので、そこまで負担は大きくなりません。
ブラウスにフリルやプリーツなどの装飾がついている場合は、もう少し高くなるケースもあるようです。
シルクスカートの料金
シルク生地のスカートの場合、だいたい1着1,200~1,300円程度と考えておくと良いでしょう。
どのようなデザインかによっても料金が変わりますが、全体にプリーツがついていたりフレアスカートの場合、少し価格が高めになることもあります。
カシミヤの配合率が20~30%以下と少ないものであれば、通常料金で対応してもらえる事が多いでしょう。
シルクワンピース・ドレスの料金
シルクのワンピースは洋服の中でも少し料金が高くなり、1着あたり1,500~2,000円ほどが相場です。
洋服のデザインや裾の長さ、ブランドによっては、もう少し料金がプラスされ、2,000円を超えることもあります。
パーティードレスの場合は、シルクを使っていると1着4,000~5,000円することも多く、少し料金は高めです。
それほど汚れやニオイが目立たないのであれば、軽くメンテナンスをして続けて着用するとコストダウンになります。
シルク小物類の料金
シルクのスカーフやストールは1枚1,000~1,500円ほどですが、有名ブランドの製品なら2,000円することもあります。
男性のネクタイなら1,000円未満で対応してもらえる事も多いですが、お店によっては通常料金の倍近くすることもあり、値幅が広くなっています。
小物類のクリーニング料金はお店によって違いが生じやすいアイテムなので、よく確認してから依頼しましょう。
どのクリーニング店が良い?シルクに適したお店を紹介
高級シルク製品なら「キレイナ」
ブランド品のシルクアイテム、大切に長く着用したいシルクの洋服なら、対応がとにかく丁寧なキレイナが最適です。
ウェットクリーニングの専門店ですが、どのような製品でも傷めずに洗い上げることのできる高い技術力を持っています。
高級店ならではの仕上がりの良さが絶賛されており、信頼してお任せできる安全性の高さが魅力です。
1着ずつ状態や素材にあわせたクリーニングを行うため、少し納期に時間がかかる点は注意しましょう。
シルク製品のクリーニング料金
ブラウス | 2,000円 |
スカート | 2,800円 |
ワンピース | 5,000円 |
パーティードレス | 8,000円~ |
ネクタイ・リボン | 1,800円 |
スカーフ | 2,000円 |
ストール・ショール | 2,800円 |
バランスの良いお店なら「プロケア」
工程ごとの専任スタッフが細部までしっかりと整えてくれる、品質を大切にしたクリーニング店です。
パック制を採用しているお店の中では、1着あたりの価格が少々高めではありますが、その分クオリティは期待できますので、シルク製品にも最適と言えます。
通常のコースに加え、1ランク上のコースも用意されているので、幅広い洋服・シルク製品に対応できるのも魅力と言えます。
初回利用者には30%OFF割引がついていますので、少しお得にお試し感覚で利用できるのも嬉しいところでしょう。
シルク製品のクリーニング料金
スタンダード5点 | 8,980円 |
スタンダード10点 | 11,980円 |
スタンダード15点 | 16,980円 |
プロケア5点 | 9,980円 |
プロケア10点 | 14,980円 |
プロケア15点 | 21,980円 |
パックでお得に出したいなら「リコーベ」
どのようなアイテムでも一律料金で仕上げてもらえる、パック制クリーニングを採用しているお店です。
1点あたりの価格はコースによって異なりますが、10点または15点パックなら1着1,000円未満になるので、シルク製品もかなりお得です。
お急ぎから12カ月間保管まで幅広い対応のできるサービスなので、利便性の面でも優れています。
また、家庭用洗濯品を同梱できるコースもあり、自宅での洗濯の手間を省きたい方にもおすすめです。
シルク製品のクリーニング料金
5点コース | 初回7,500円 リピーター10,000円 |
10点コース 家庭用洗濯コース |
初回9,500円 リピーター12,000円 |
15点コース | 初回14,500円 リピーター17,000円 |
※初回の料金は、新規会員登録時に付与されるポイントを使用した金額です。
リコーベの詳細を見る普段使いの洋服なら「リネット」
デイリーユースにしているシルクの製品をクリーニングに出すなら、お手頃価格のリネットがおすすめです。
シルクが30%以上含まれるものは通常料金に+200円されるものの、普段使いしやすい価格帯で提供しています。
有料会員にならないと便利なサービスが受けられないのが難点ですが、月390円で利便性が高まるので、メインのクリーニング店として利用したい方なら損はないでしょう。
なお、初回利用特典として割引がついているほか、初月の会費が無料になるので、お試し利用が行えます。
シルク製品のクリーニング料金
ブラウス | 750円 |
スカート | スタンダード:860円 プリーツ・フレア:1,230円 |
ワンピース | 1,430円 |
パーティードレス | 3,800円 |
ネクタイ・リボン | 750円 |
スカーフ | 1,180円 |
ストール・ショール | 1,230円 |