抱き枕カバーを傷めない洗濯方法を解説!クリーニングは使える?

心地よい眠りを生み出す抱き枕は、肌に触れるカバーを定期的に洗濯することが大切です。
より長く綺麗に使える洗濯の方法や、クリーニングの可否についてまとめました。

※本サイトにはプロモーションが含まれています。

抱き枕のカバーを洗濯しないとどうなる?

1.消耗が早くなる

人は寝ている間にも汗をかいており、冬場でもコップ1杯分(約500ml)の汗が出ていると言われています。

そのため、寝具を洗わないでいると寝ている時の汗が蓄積され、生地の黄ばみや黒ずみ、悪臭に繋がります。

抱き枕は、頭や脇など汗・皮脂を多く分泌する体の部位に密着するため、寝具の中でも特に汚れが溜まりやすいアイテムです。

干すだけではNG!

寝具には湿気が溜まりやすいため、ダニ対策も兼ねて定期的に干して乾燥させるという方も多いですが、実は干すだけでは十分なお手入れとは言えません。

付着・浸透した汗や皮脂は干しても取り除けないため、汚れが蓄積していることに変わりないからです。

また、素材によっては日光に当たる事で変色・変質してしまう恐れもあり、必ずしも日干しが適しているとは限りません。

2.雑菌の温床になる

人間の肌には常に微生物や雑菌が付いており、寝具に触れることで抱き枕やカバーに移ります。

それが寝ている間の汗や皮脂、唾液、垢などをエサにすることで繁殖し、過度に増えてしまう事で雑菌の温床となるのです。

黄色ブドウ球菌やアクネ菌、カンジダなどが代表的ですが、菌やウィルスが繁殖しやすい状態は同時にダニにとっても好ましい環境となり、ダニの大量発生にも繋がります。

アレルギー・肌トラブルの原因にも

雑菌やダニが過剰に繁殖していると、一番起こりやすいのがアレルギーです。

「起床時に、くしゃみや鼻水、咳、息苦しさなどが出る様になった」という方は、寝具によるアレルギー症状が出ていると考えられます。

また、雑菌やダニは肌に付着することで肌荒れやニキビといった肌トラブルも起こすため、最近お肌に調子が悪いという方は寝具の洗濯を行ってみると改善することがあります。

抱き枕のカバーを洗う頻度は?

抱き枕カバーは、顔や腕など直接肌に触れるため汗を多く含んでおり、できるだけ頻繁に洗濯するのが良いとされています。

夏場は2~3日に1回、夏以外の季節は4~5日に1回は洗濯するのがベストです。

特に、明るいグレーやアイボリー、白など明るい色や淡い色の抱き枕カバーは汚れが目立ちやすいため、できるだけこまめにお洗濯をすると長持ちします。

抱き枕カバーの換えがあると便利!

抱き枕カバーはマメに洗濯をしたい寝具ではありますが、同時に洗えば洗うほど生地が傷んでしまうというデメリットもあります。

そのため、抱き枕のカバーは複数枚をローテーションで使うと消耗速度が遅くなり、長持ちさせることができます。

肌触りやデザインが好みのカバーを見つけた時は、何枚かまとめて購入しておくと良いでしょう。

抱き枕カバーの正しい洗濯方法は?

洗う前に必ず洗濯表示の確認を!

抱き枕の専用カバーには綿、ニット、ポリエステル、ナイロン、サテン、スエード、起毛など様々な生地の種類があります。

使用している抱き枕カバーが水洗いに適しているとは限りませんので、洗う前には必ず洗濯表示を確認しましょう。

水洗い不可のカバーを洗濯してしまうと、生地のヨレ、縮み・伸び、毛玉、色落ちなどを起こしてしまう可能性があります。

洗い方もチェックすると安心

洗濯表示には水洗いの可否だけでなく、どの様な洗い方が適しているかも記載されています。

洗濯機で洗濯・乾燥ができるもの、洗濯機で洗濯のみ行えるもの、手洗いなら水洗いができるものなど、こちらも生地によって変わりますので確認しましょう。

生地に適した洗い方を行う事でダメージを軽減させ、無駄な消耗を減らして長持ちさせることが出来ます。

生地を傷めないおしゃれ着用洗剤がベスト

水洗いできる抱き枕カバーを洗濯する時は、エマールやアクロンなどのおしゃれ着用洗剤を使用しましょう。

さらに裏返しにすれば生地への負担が少ないのでダメージが抑えられ、より長く使う事ができます。

また、繊維を守る働きもあり、毛玉や色落ちが起こりにくいとあって何度も洗濯が必要な抱き枕カバーに適しています。

ニオイや汚れが気になる時は?

汚れが溜まりやすい抱き枕カバーは、ニオイや汚れが目立つことも多いですが、頻度が多くなければ普通の洗濯洗剤を使用しても構いません。

蛍光漂白剤の入っていないタイプを使用し、色や柄が変質しない様にしましょう。

また、ワイドハイターEXパワーやオキシクリーンなどの酸素系漂白剤を併用することで、より強い除菌・消臭効果が得られます。

抱き枕カバーはクリーニングに出せる?

水洗い不可のカバーはクリーニングでお手入れを

洗濯表示を確認した時に「水洗い不可」となっている抱き枕カバーは、残念ながら自宅で洗濯が行えません。

汗や皮脂などの汚れを落とすためには、クリーニングを利用しましょう。

クリーニングと洗濯の違いは?クリーニングに出すべき物の見分け方」で紹介していますが、現在のクリーニング技術なら水溶性の汚れをしっかり落とすことができるので安心です。

大切にしたいカバーや高級品もクリーニングへ

抱き枕のカバーの中でも、特に大切に使いたいものや高かったカバーは、水洗いできるものでもクリーニング店に任せた方が安心です。

自宅の洗濯はどうしても生地への負担が大きくなりがちで、消耗が早くなってしまいます。

クリーニング店では必ず生地に合った洗剤・洗い方をしてくれますので、最小限のダメージで仕上げてもらう事が可能です。

宅配クリーニングなら便利

「クリーニング店に行く時間がない」「持って行くのが面倒」という方も、宅配クリーニングなら自宅で受け渡しができます。

お店に持って行くよりは多少価格が高くなりますが、枕カバーは元々それほど高価なクリーニングではありませんので、衣類と一緒に出してもそれほどお財布の負担にはなりません。

対面しないのでキャラクターの抱き枕カバーにも

キャラものの抱き枕カバーは売ったり譲ることもありますが、その前にはクリーニングがマストです。

宅配クリーニングはインターネットと自宅だけでサービスが完結するため、店員と顔を合わせることがありません。

抱き枕カバーの中でも、アニメや漫画のキャラクターが描かれているものは出しにくいですが、宅配なら気にすることなくまとめて申し込めます。

関連情報をチェック

PAGE TOP