布団のクリーニングも宅配で便利に!高品質で料金が安いのはどこ?
毎日使う布団は想像以上に汚れており、アレルギーや肌トラブルの原因にもなるため、定期的な洗濯が必要です。
布団をクリーニングに出す場合どんなお店を選べば良いのか、料金やサービス、利用時の注意点などをまとめて紹介します。
ふとんの丸洗いにコインランドリーを使うメリット
コインランドリーはすぐ使いたい方に最適
近年、オシャレで清潔感のあるコインランドリーが人気を集めていますが、大型洗濯機・乾燥機を導入している店舗なら、衣類だけでなく布団の洗濯もすることができます。
コインランドリーならその日のうちに洗濯から乾燥まで行えるので、すぐに使いたい布団を洗う時に便利です。
「急に友人が泊まりに来ることに…」「子どもがおねしょをしたけど、1枚しか布団がない!」といったピンチの事態が起こっても、すぐに洗えて最短2時間ほどあれば自宅に持ち帰ることができます。
布団1枚あたり1,000円ほどで洗えるので家計にも優しく、コストパフォーマンスの高い方法です。
失敗する人が多いのも特徴
コインランドリーの布団洗濯は、「水洗いマークがついていれば大丈夫」と思いがちですが、実は中が綿の布団や羊毛、キルティング加工のされていない布団には使用できません。
誤って洗えない布団にコインランドリーを使ってしまったり、洗濯前の準備を怠ると、中綿が偏ってしまったり、ゴワついて使い物にならなくなる事もあります。
また、布団の中までしっかり乾燥できていないまま取り出してしまう方が多く、せっかく洗った布団もカビや異臭の原因を作り出してしまう事もあるのです。
もちろん、全ての工程は自分で行わなければなりませんから、持ち運びや洗濯の準備など手間がかかるのも難点です。
しっかり清潔に洗いたいならクリーニングがベスト!
布団のクリーニングはプロが洗いから乾燥まで全て行ってくれるので、きちんと清潔な状態にして返却してもらえる点が魅力です。
コインランドリーで洗濯するより、ダニやアレルゲンの除去率がはるかに高く、アトピーなどの皮膚炎をお持ちの方、アレルギーの方、乳幼児用の布団を洗濯したい方も安心して利用できます。
また、布団のクリーニングを利用すると、ぺたんこだった布団がふわふわに仕上がって返却されるため、長年使っている布団も買い替える事なく、新品のような状態でまた使う事が可能です。
宅配クリーニングを利用すれば、自宅で発送・受け取りができるので重い布団の持ち運びの手間もかからず、いつでも便利に使えます。
納期に時間がかかるので注意
クリーニングはプロの手で1枚ずつ洗濯乾燥を行いますので、コインランドリーのように即日返却はできません。
引き渡し日(宅配の場合は発送日)から平均2週間ほどはかかってしまうので、急な入用の際には使用できず、基本的には季節の変わり目や代替の布団がある場合、あらかじめ来客予定が分かっている時に利用します。
納期はお店によって異なるため、布団の宅配クリーニングを利用する際は余裕を持った日程で依頼し、慌てないようにしましょう。
清潔を保つなら半年に1回以上がベスト
旅館やホテルといったプロが遵守する厚生労働省の衛生等管理要領では、「布団や枕は6か月に1度以上の丸洗いが望ましい」とされています。
また、布団の専門業者でも「布団は半年~1年に1回定期的に洗浄し、中綿の汚れとアレルゲンを除去することが大切」と言われています。
このことから、家庭用の布団も半年に1回を目安にクリーニングし、清潔にすると良いでしょう。
6か月ごとのペースなら、布団の衣替えをするタイミングでクリーニングに出せば良いので、あえてスペアの布団を買い足す必要もありません。
クリーニング利用時の料金相場はいくら?
掛け布団1枚4,000~5,000円が一般的
布団のクリーニングは、成人用羽毛布団(シングルまたはダブル)で1枚5,000円前後が料金の相場になります。
また、羽毛以外の掛布団は1枚4,000円前後、毛布なら1枚1,000~2,000円が料金の目安です。
コインランドリーに比べると決して安い価格ではありませんが、汚れをしっかり洗浄でき、アレルゲンも取り除けるので、半年に1回なら必要な出費と言えます。
クイーンサイズやキングサイズなど大きな布団になると、追加料金が発生するお店もあるので、必ず料金規定を確認しましょう。
宅配サービスは送料の有無もチェック
宅配クリーニングは宅配便を使って布団を送るので、クリーニング代以外に送料が別途かかるお店があります。
布団のような大きなサイズになると、1個口あたりの送料も高くなってしまうので、どれだけ追加料金がかかるのかは必ず確認したいところです。
また、お店によっては送料無料で利用できる所もありますので、無駄な費用をかけないためにも、送料がかからないお店を利用した方が安心でしょう。
送料無料で安心!おすすめ布団宅配クリーニングを特徴別に紹介
乳幼児やアトピー、お急ぎも安心!しももとクリーニング
2点11,800円(1枚5,900円)
3点13,800円(1枚4,600円)
シーツ・カバー1枚700円
敷パッド1枚980円
枕1個980円
2倍すすぎ1点1,000円
その他:4営業日以内の発送
しももとクリーニングの特徴
累計12万枚以上の布団クリーニングを行い、高い洗浄・乾燥技術でふっくらとした仕上がりが叶います。
布団は石鹸を使用した水洗いを実施しており、漂白剤や薬剤による加工もしないので、乳幼児や肌の弱い方、アトピーなどの皮膚炎がある方、化学物質が合わない方も安心して依頼可能です。
しかも、小型の洗濯機で1~2枚ずつ個別に洗うので、他人の布団と混ざる心配もありません。
掛布団だけでなく毛布や敷パッド、シーツ類、枕など寝具なら何でも依頼でき、まとめてクリーニングしたい方にも便利です。
洋布団や毛布なら最短で荷物到着翌日の発送が可能なので、急にクリーニングが必要になった場合も気軽に利用できます。
ペットの被毛やおしっこの付着した布団も対応可能なので、ペットを飼っているお家でも利用しやすいお店です。
しももとクリーニングの公式サイトアレルギーの方、ペット飼育世帯にオススメ!せんたく便ふとんパック
リピーター2点9,100円(1枚4,550円)
せんたく便ふとんパックの特徴
コスパの高いクリーニングで支持を集めているせんたく便では、2枚単位で布団のクリーニングを行えます。
東京衛生研究所の試験結果でダニ死亡率100%が認められたほか、黄色ブドウ球菌や大腸菌の殺菌効果も認められており、アレルギー体質の方の布団ケアに最適なお店です。
おしっこの汚れやペットの毛、飲み物などのシミ汚れも綺麗に洗えるので、小さなお子さんがいるご家庭やペットを飼育している世帯でも気軽に利用できます。
仕上がり後は弾力やふっくら感が高まるだけでなく、保温力も回復するため、より快適な寝具へと整います。
長期保管は6カ月まで無料で対応してもらえるので、半年後の布団の交換時期にあわせて依頼することも可能です。
他のクリーニング店に比べて最短納期に時間がかかるので、保管を利用しない場合は早めに申し込みましょう。
せんたく便の公式サイト3枚以上なら圧倒的に安い!ふとんリネット
2点11,800円(1枚5,900円)
3点12,800円(1枚4,267円)
4点14,800円(1枚3,700円)
キングサイズ+1,000円
毛布1枚1,500円(布団2枚以上と同梱)
ベビー布団1枚2,500円
枕・クッション1個2,000~4,000円
シーツ・カバー1枚870~2,040円
敷パッド1枚2,990~3,990円
座布団1枚1,429~2,286円
防ダニ加工+1,000円/枚
ふとんリネットの特徴
宅配クリーニングの有名店リネットでは、布団専用の申し込み窓口を設けています。
ダニ死亡率99%、アレルゲン除去率98.3%という高い技術に加え、使用する洗剤は防臭効果もついています。
シミ抜きサービスはありませんが、検品時点でタンパク質分解酵素を吹き付けるので、軽い汚れなら洗濯だけで落とすことが可能です。
1~2点の依頼は割高ですが、3~4点出したい時は他店よりも安いので、家族分まとめてクリーニングしたい時にピッタリです。
ただし、クイーンサイズ以上は追加料金が発生するため、大きなサイズの布団を依頼する時は価格に注意しましょう。
復元乾燥仕上げで柔らかく弾力のある中綿に仕上がりますが、お届けが圧縮された状態で、あまりふわふわ感を実感できないのが残念です。
※羽毛布団はフェザーの折れ、羊毛布団は中綿の風合い変化が生じる可能性があります。
ふとんリネットの公式サイトふわふわ仕上げと長期保管が魅力!カジタクふとん宅配クリーニング
3点17,000円(1枚5,666円)
圧縮3点14,000円(1枚4,666円)
カジタクふとん宅配クリーニングの特徴
イオングループが提供する布団の宅配クリーニングで、満足度97%という高い評価を誇ります。
オゾン水を使った殺菌洗浄と70℃の高温乾燥で、ダニ死亡率99%、アレルゲン除去率98%を実現し、しっかり清潔な布団にしてもらえるのが特徴です。
さらに好評なのは布団のふわふわな仕上がりで、中綿の柔らかさや弾力がよみがえり、まるで新品のような変化をもたらします。
お届け日も比較的早いので、来客など布団の使用予定が決まってからでも利用しやすく、便利なサービスです。
なお、追加料金はかかりますが最長9カ月間の布団の保管も行っており、翌シーズンまで預けてクローゼットを広々と使う事もできます。
1枚当たりの価格は少し高めですが、圧縮お届けなら相場料金よりも安く依頼できます。
カジタクの実体験レポート布団をクリーニングに出す時の注意点
点数カウントは店舗によって異なる
布団の宅配クリーニングでは、掛布団だけでなく敷布団や敷パッド、毛布、子供用布団などの寝具も洗うことが出来ます。
ただし、どこまでを「1点」としてカウントするのかはお店の規定によって異なるため、必ず利用店のサービスを確認しましょう。
万が一規定の範囲を超えてしまうと、追加料金が発生してしまうため、複数枚クリーニングを依頼する時は注意して申し込んでください。
おすすめ布団宅配クリーニング店の規定
2枚1点:毛布、ベビー布団、枕、座布団、肌掛け(羊毛以外)
※クイーンサイズ以上の大きさの布団は、1点で2枚分
2枚1点:ベビー布団、ベッドパッド、肌掛け、夏掛け
3枚1点:毛布
ほつれや破れは悪化する可能性あり
長年使用している布団は、縫製のほつれや生地の破れなどが生じてしまうことがあります。
布団クリーニングはどのお店でも機械で洗濯しますので、ほつれが広くなったり、破れ穴が大きくなってしまう可能性があるので注意が必要です。
自分で直せるレベルであれば、繕ってからクリーニングに出した方が洗濯時のダメージが少なく、布団を長く使うことができます。
ただし、あまりに大きな破損が生じてしまった場合は、中綿が出てきてしまう恐れがありますので、買い直すか修理に出した方が良いでしょう。